エルサルバドルの公教育に脳教育が導入されてから10年、エルサルバドルの教師の努力により、非営利法人IBREA FOUNDATION(国連経済社会理事会協議資格)がエルサルバドルの首都サンサルバドルに脳教育平和研究所(Br 続きを読む…

エルサルバドルに平和のプールが完工しました!
世界中の脳教育を支持する人々からの援助で、エルサルバドルに平和のプールが完成し、10月 17日に完成式典が行われました!
完成式典には、 エルサルバドルの主要の新聞社3社と放送局6社から取材を受け、エルサルバドル副大統領であるサンチェスセレン氏が完成式典に参加し、オープニングの演説で脳教育プロジェクトと平和のプール建立に対して感謝の言葉を述べました。 続きを読む…
9月11日、地球に愛を「ありがとう瞑想」を全国でおこないました。
たくさんの方たちのご参加ありがとうございました。
みなさんから頂いた感動的な分かち合いをご紹介したいと思います。 続きを読む…
9.11 アメリカ同時多発テロから11年。
3.11 東日本大震災から1年半が過ぎようとしています。
東北地方は、まだ復興の目処も立たない状況で、心のケアが本当に大切になってきています。
自分自身を愛し、周りの人々を愛することができる方が集まれば、きっと世界は明るいエネルギーで満たされるはずです。そこで、全国一斉に、自分と周りと地球にエネルギーをおくる「地球に愛をありがとう瞑想」をおこないます。
愛のありがとうのエネルギーをおくりましょう!♥ 続きを読む…
2012年7月25~27日の3日間、仙台市中央市民センターにて、こどもたちのメンタルケアのための脳教育プログラム「できるできるこども脳トレ」を開催しました。
3日間で延べ47名が参加頂きました。全国からこども脳教育講師のボランティアが5名と
本部スタッフにて開催させていただき、子ども達のトレーニング時間に親御さんへの脳トレも実施しました。 続きを読む…
2012年7月25~27日の3日間仙台市中央市民センターにて、こどもたちのメンタルケアのための脳教育プログラム「できるできるこども脳トレ」を開催します。
「できるできるこども脳トレ」は、体操、ゲーム、お絵かきをなど通じて体、心、脳のバランスをとることによってこどもたちの自信を育てていくプログラムです。 続きを読む…
子どもたちの体と心の健康、幸福と平和を守り続けるために
IBREA(国際脳教育協会)は、2011年エルサルバドルで脳教育プログラムを実施し、画期的な成果をあげました。こどもたちや教師たちは心に希望の光を取り戻したのです。さらに持続的に体と心を健康にし、自由で安心できる環境をつくるために、「平和のプール」を建設することを決めました。IBREA JAPANはこの活動を支援します。 続きを読む…
雨の中みんなが感動!
胸の温度が2℃あがる!全国チャリティー ウォーキング大会ご支援、ご参加ありがとうございました!
来る4月22日(日) 国連の提唱するアースデイに北は北海道から南は九州沖縄まで全国22箇所 約800名が同じ時間、同じ意識で地球を感じながら歩きました。 続きを読む…
歩く!感じる!感覚回復のためのウォーキング大会を開催します。
平成24年4月22日(日) 午前11時~12時30分まで 全国17箇所主要公園にて(詳細はこちら)
4月22日は国連が提唱した「母なる地球の日」です。
今回のウォーキング大会は、母なる地球を感じて歩きます。地球の皮膚である大地を踏みしめて、香りを感じて、音を感じて、肌にあたる風を感じてみてください。 続きを読む…
2012年1月12日ニューヨーク国連本部において、国際脳教育協会(IBREA)主催による「貧困撲滅と福祉のための脳教育」と題するカンファレンスが開かれました。脳科学者、心理学博士、各国の国連大使、副大使など、およそ70人余りが参加し、脳教育に関するエルサルバドルの実例報告や研究結果報告が行われました。 続きを読む…
米国ニューメキシコ州サンタフェ市は、2011年12月17日を同市の「脳教育都市の日」に制定しました。サンタフェ市は、「国際脳教育協会」(IBREA、本部・ニューヨーク)会長の一指 李承憲(イルチ イ・スンホン)氏の脳教育プログラムが、市民の学力向上や健康推進に役立ったことを評価し、今後、「脳教育都市」として脳教育の普及に取り組むことを宣言しました。 続きを読む…